本名の扱い |
本名(と思われる)投稿者名について次のような対応をしています。
1.投稿者名にこちらで用意したペンネームを割り当てます。
ペンネームといっても機械的に付与する単純なもので、「fanname」+番号となります。
これは管理人が手作業で行っています。
2.本名と割り当てられたペンネームの対応を内部データに格納します。
3.該当の投稿者名が記事に書き込まれている場合、すべてペンネームに変換して表示します。
なお同じ投稿者名であればどの記事でも同じペンネームで表示されますので、投稿者名が分からなくても同一作者の作品を探すことはできます(ペンネームで検索してください)。
記事を書き込む際は、ペンネームに置き換えずに書き込んでください。自動で変換されます。
初めて書き込まれたお名前については、こちらの手作業があるので数日掛かる場合もあります(すみませんチェックが週1回程度になっています)。
※処理は記事本文とタイトルに適用しています(コメントには適用していません)。
※作業簡略化のため、本名でなくても人名っぽい投稿者名は置き換えてしまいます(すみません)。置き換え不要の場合は括弧書きやコメント欄に本名ではない旨を添えておいてください(それでも他ページで見つけて置き換えてしまうかもしれませんが)。
問題がありましたらコメント等でお知らせください。